カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>
最新の投稿
カテゴリー一覧
月別アーカイブ
管理人紹介
RSSリーダーで購読

剣道稽古納め
本日12月28日(土)、当武道館剣道場にて石川県剣道連盟の稽古納めが行われました。
大人から子どもまで、一年の締めくくりにふさわしい気迫と熱気があふれる稽古が行われていました。
稽古に先立ち、全日本剣道連盟の有功賞と少年教育奨励賞の伝達、そして、県剣道連盟の会長表彰と少年剣道教室指導者表彰が行われました。
受賞された皆様、本当におめでとうございました!

 なお、新年の稽古始めは1月4日(土)に行われます。


 

 

| 日記 | 10:48 AM | comments (x) |
クリスマス納射会
12月25日(水)、武道教室最終日に当館弓道場にて「クリスマス納射会」が開催されました。
風船や色のついた点数的を狙う姿が楽しそうでした(o^―^o)
中高生の笑顔溢れる楽しい射会になりました!

※尚、教室開始日は1月8日(水)となります。


 

 

| 日記 | 09:29 AM | comments (x) |
骨太北信越ブロック講習会
当武道館剣道場にて、二日間にわたり「骨太」北信越ブロック講習会が行われました。
骨太講習会は全日本剣道連盟が主催し、全国をブロックに分けて開催されています。全国各都道府県の中核として次世代を担う男女青年層の剣士を選抜し、我が国の伝統と文化に培われた高い水準の本質的な地力を備え、剣道を正しく伝承・推奨しうる骨太な剣士を育成することを目的に開催されています。
名だたる講師の先生方にご指導いただきながら、講習生全員が全身全霊で且つ意欲的に稽古に励んでいたのがとても印象的でした。
講習会を受講する機会を得たことは、受講生にとっては大変貴重な経験になったと思います。この講習会で受講生がそれぞれ得たことをこれからも努力を続け、今後の大会等で活躍されることをお祈りしています。

講師の先生方、講習生の皆さん、大変お疲れ様でした!!

 



| 日記 | 04:33 PM | comments (x) |
柔道稽古納め
本日12月15日(日)、当武道館柔道場にて石川県柔道連盟の稽古納めが行われました。
子どもから大人までたくさんの人が集まり、2024年の集大成となる活気あふれる稽古が行われていました。
今年を振り返り、稽古中や稽古終わりの落ち着いた時に次の年に新たな目標を立てる目安を定めるのが稽古納めの醍醐味だと思います。
来年はみなさんどんな目標を持って稽古に励んでいくのか楽しみですね。


参加者の皆さん、お疲れ様でした!

 

| 日記 | 04:07 PM | comments (x) |
消防訓練
11月28日(木)本館にて防災訓練を実施しました。
「1階大会議室内より出火」と想定し、避難を実施しました。
その後、駅西消防署の方による「防火安心講座」を受講し、住宅火災の危険性について学びました。
実際にこの経験を生かす時がきては困りますが、何事も日頃からの準備、心構えによって正しい判断と行動に繋がるのだと感じました。


 



| 日記 | 04:00 PM | comments (x) |
PAGE TOP ↑