カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<前月 2021年03月 次月>>
最新の投稿
カテゴリー一覧
月別アーカイブ
管理人紹介
RSSリーダーで購読

心と技の継承
 本日、県剣道連盟の形講習会が行われました。

 現在の日本剣道形の原型は大正元年(1912年)に制定され、繰り返し稽古することで、剣道の上達に必要な所作、姿勢、呼吸、理合、技術等多くの要素が習得ができるとされています。

 日本の伝統文化としての剣道の心や技を後に継承していくうえでも、本日の講習会は極めて意義あるものと思います。

 また、明日の段位審査にあたっても、本日の成果が表れることをお祈りしております。

 指導に当たられた先生方、ありがとうございました。

 

| 日記 | 01:57 PM | comments (x) |
啓蟄(けいちつ)
 屋内相撲場横の遊歩道わきをふと見ると、つい先日までなかった虫の穴がありました。

 大地の暖まりを察知し、地上へ顔を出した虫たちは、まずはじめに大きく背伸びするのか、しばし空を眺めるのか・・・ とても気になるところです。 

 今日は二十四節気の一つ、啓蟄(けいちつ)。

 啓は「ひらく」、蟄(ちつ)は「土中で冬ごもりしている虫」を意味し、冬ごもりをしていた虫たちが土の中から出てくる頃を表しています。

 館内の方へ耳をやると、弓矢が的に命中する心地よい音が響いています。地上へ出てきた虫たちもこの命中音に耳を澄ましているのかも・・・。

 本日もご来館ありがとうございます。

 


| 日記 | 10:54 AM | comments (x) |
弥生(やよい)の初日
今日から三月です。

三月の別名は「弥生(やよい)」。「弥生」の弥には「いよいよ」、生には「草木が生い茂る」という意味があるそうです。

季節に合ったことばを月の名前にした先人の知恵はすごいと思います。

弥生の初日、武道館玄関の梅もご来館の皆様を歓迎しています。

 

 


| 日記 | 11:58 AM | comments (x) |
PAGE TOP ↑