カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2025年08月 次月>>
最新の投稿
カテゴリー一覧
月別アーカイブ
管理人紹介
RSSリーダーで購読
 

立春
 今日は二十四節気の一番初めの節気、「立春」です。暦の上では春の始まりです。

 いつの間にか日も長くなり、金沢の日の出は冬至の頃より約9分早く、日の入りは約40分遅くなりました。約50分、日照時間が長くなったことになります。

 日照時間が地球の気温に反映されるには、1~2か月のタイムラグがあるいわれており、今、日照時間が長くなっているのに寒いのは、去年の12月ごろの短い日照時間が反映されているからだそうです。

 寒い日が続いていますが、武道館敷地内の梅のつぼみも膨らんできました。これには日照時間の増が影響しているとすると、葉っぱをつけていない冬の梅の木は一体どこで光を感じているのか不思議です。

 梅の次はどんな春の気配を見つけることができるか・・・ とても楽しみです。


 


続き▽
| 日記 | 08:00 AM | comments (x) |
PAGE TOP ↑