こども「コーディネーショントレーニング教室」開催のお知らせ【10月1日(土)】


右右右コーディネーショントレーニング教室

| 最新情報 | 12:13 PM
【ISC教養講座】第3回開催します!
聞いてなるほど!始めよう健やか生活

第3回は、健康運動指導士による
「ウォーキングを効果的におこなうために」
です!

日常の中で普段何気なく行っている「歩く」ことについて意識したことはありますか?
自分自身に合った運動強度を選択し、安全にウォーキングを行うことで
筋力アップ持久力アップにつなげることもできますよ!

この機会に自分自身のウォーキング方法を見つめなおしてみませんか?



| 最新情報 | 04:49 PM
【開講報告】ISC教養講座第2回『運動のメリットとリスク管理』


右 右 右【開講報告】ISC教養講座第2回『運動のメリットとリスク管理』




| 最新情報 | 04:53 PM
【イベント】「七夕ウィーク」開催のお知らせ
201607tanabatajpg

右 右 右 七夕ウィーク
星



| 最新情報 | 10:15 AM
ISC教養講座「第2弾『運動のメリットとリスク管理』」開催します 【7月6日(水)】
聞いてなるほど!始めよう健やか生活
第2弾は、保健師による運動のメリットとリスク管理についてです。

からだにいいと思っている運動にも、注意が必要な場合があります。
日ごろから病院に通っていて、主治医から運動をすすめられている方には特に聞いていただきたい内容です。
自分自身だけではなく、家族の健康のためにも、ぜひお役立てください。





続き▽
| 最新情報 | 05:35 PM
【開講報告】ISC教養講座『第1回栄養編』
201605isckyouyoukhokuoku

右 右 右 【開講報告】ISC教養講座『第1回栄養編』


| 最新情報 | 11:59 AM
走り方教室開催のお知らせ【6月4日(土)】
20160604hashirikataJPG
右 右 右 走り方教室のお知らせ


| 最新情報 | 03:08 PM
ISC教養講座『第1回栄養編』開講します【5月23日(月)】

右 右 右ISC教養講座『栄養編』


| 最新情報 | 04:09 PM
【トレーニングルーム】セットダンベル登場!
新年あけましておめでとうございます。

そんな新年にふさわしく、
トレーニングルームに新しいトレーニング機器が登場しました。



その名は、セットダンベル。
2.540kgまで重さが調節できる優れものです。

…そう気づかれた方もいるかと思いますが、
これまでトレーニングルームにあったダンベルで最も重いものが、30kg。

つまり、今まで以上グーのトレーニングができるようになったわけですグー


ただし、組み換え式なので、落としたりしないよう取扱いに注意してくださいねにかっ
また、ダンベルを床に置くときは、そっと優しく置いてください。

みなさん、フリーウエイトゾーンに設置してありますので、
ぜひ使用してください音符


| 最新情報 | 11:06 AM
【トレーニングルーム】追加用タオル設置しました
暑いも終わり、紅葉のキレイながやってきました。
そして次は、雪の降るがやってきます。

雪が降るの北陸では、屋外を走るのは困難ですね。

しかしそんな時でも、いしかわ総合スポーツセンターでは、
"ランニングコース"やトレーニングルーム内の"トレッドミル"を
利用して走ることができますグー

ぜひお越しください!

そして汗汗をかいたときは、トレッドミル周辺は備え付けのタオル、
また追加用のタオル(渇いたタオル、濡れタオル)で、
マシンを拭いていただくと大変助かりますにぱっ


追加用タオルの設置場所は、トレッドミル設置列の柱横です。


運動不足になりがちなこそ、しっかり運動しましょうダッシュ


| トピックス | 02:38 PM
PAGE TOP ↑